
SamsungはGalaxy Aシリーズとして「Galaxy A8 」をau KDDIより2015年12月中旬以降に発売する発表しました。SCV32として展開されます。
フルメタルボディのプレミアムなスマートフォン
わずか6.0mmの薄さな上に、フルメタルボディ採用で薄くて高い堅牢性を実現しました。また、2.5mmの狭額縁設計により横幅が77mmとスリムボディとなっています。サイズは158×77×6.0mm 153gと5.7インチスマートフォンとしては最も薄く軽いスマートフォンとなります。
充実のハイスペックマシン
ディスプレイ
SamsungといえばSuper AMOLED(有機EL)ディスプレイですが、Galaxy A8にももちろん搭載。最大輝度が550カンデラ、最小輝度が2カンデラと、様々な環境下でも適した輝度でユーザーを助けてくれます。Galaxy Note 3の最大輝度は500カンデラ、最小輝度は5カンデラでした。
バッテリーとカメラ
バッテリー容量は3050mAh、、災害時には緊急長持ちモードに切り替えが可能です。
カメラはアウトカメラ・インカメラ共にF値1.9を実現。アウトカメラは1600万画素、インカメラは500万画素となります。インカメラでは120度の広角カメラ搭載。
ネットワーク
LTE-advanced、WiMAX 2 +、VoLTE対応。LTE Cat.6で下り最大225Mbpsの高速通信対応。
本体仕様
- Android OS:Android 5.1 Lolipop
- ディスプレイ:5.7インチ 1920×1080ドット Super AMOLED
- CPU:Samsung Exynos 5433 1.9GHz 1.3GHz オクタコア
- RAM:2GB
- ROM:32GB
- アウトカメラ:1600万画素
- インカメラ:500万画素
- ネットワーク:LTE / VoLTE/LTE-advanced/Bluetooth 4.1/Wi-Fi(a/b/g/n/ac)
- サイズ:158×77×6mm 153g
- バッテリー:3050mAh
- その他:micro SD 128GBまで対応/指紋センサー/おサイフケータイ/フルセグ/テザリング
日本向けにおサイフケータイ・フルセグに対応しているのは、とても好印象。Samsungスマートフォンは割りとこういった心遣いができているメーカーだと思います。Galaxy S6で不満だったmicro SDスロットについてもGalaxy A8は対応していますし、指紋センサーもしっかりと装備。フラッグシップモデルスマートフォンといえるスペックではありませんが、機能性、デザイン性がカバーしているバランスの取れた機種であると言えます。
ソース:au